-
D.O.S 2023
¥3,300
SOLD OUT
KANATA WINERY D.O.S 2023 魚津を代表する郷土料理といえば、北前船文化由来の昆布締め。家庭では牛肉や鶏肉、野菜や山菜まで昆布締めに。そんな郷土料理の昆布締めに合う=“日本のうまみ文化に向き合う”がコンセプトの白ワインです。2年目となる 2023ヴインテージは、2022年と同様に4種の食用ぶどう品種、シャインマスカット、巨峰、ビオーネ、ヒムロッドシードレスを混醸しています。飲み口の柔らかさとぶどうの持つ果実感があふれるワインです。 ●飲み頃温度 8〜10℃ ●グラスのペアリング リーデル社のヴィオニエ/シャルドネがマッチします。 ●ペアリング Sommlier イタリアサルデーニャのヴェルメンティーノを想わせる柑橘系の香り、フレッシュな酸味と果実味に、アフターでのほのかな苦味は・・・ブイヤベースやアクアパッツア、白身魚のカルパッチョ。塩との相性が特にいいので、白身魚の塩焼きやフライ、焼き鳥や唐揚げの“塩”に。 Terroir すり身揚げ、トヤマエビの塩麹あえ、げんげのお吸い物。 Wine maker 焼き鳥は“断然塩で食べる派”なので、焼き鳥の塩に是非。寿司でも刺身でもサヨリを好んで食べますが、繊細な白身のサヨリにはD.O.Sしかないかな。また無類のパスタ好きなので、アンチョビ入りのペペロンチーノに合わせたいです。 ●醸造Spec タイプ 白 品種 シャインマスカット58%、巨峰23%、ピオーネ15%、ヒムロッドシードレス4% (原料重量比) 樹齢 15〜40年生 栽培方法 平棚における自然形長梢栽培 収穫日 2023年9月9〜13日 発酵・熟成 ステンレスタンクにて11℃程度の低温で3週間かけて発酵。発酵終了後、ステンレス樽で約5ヶ月熟成し、びん詰め。 製造本数 1,090本 分析値 アルコー ル :12.2% pH :3.8
-
D.O.V 2023
¥3,080
SOLD OUT
KANATA WINERY D.O.V 2023 D.O.シリーズは元々、醸造長の土井が「地元ワインを飲み手が気楽に」をコンセプトに設計したワイン。そこに新しくラインナップされたのは、「Sauvignon blanc 2022」の後継ワインとなる「D.O.V」。地元食文化「昆布締め」の「うまみ」との融合を図るために、シュール・リー製法を取り入れています。 ラベルの緑は、昆布とソーヴィニヨンブランのハーブ香をイメージ。Vは Sauvignonの中のVと、土井醸造長のVサインを表現。 柑橘系の香りとトロピカルな飲み口が特徴です。 ●飲み頃温度 7-8°C ●グラスのペアリング リーデル社のソーヴィニヨンブランがマッチします。 ●ペアリング Sommlier フランスボルドータイプでなく、ロワール地方の内陸的なニュアンスのあるソーヴィニヨンブラン。ハーブ系のほどよい香り、シャープな酸味でスッキリした味わいは・・酢との相性がよく、イカや貝類、白身魚のにぎり寿司に。サーモングリルや中華なら、よだれ鶏に。 Terroir マス寿司、富山湾で獲れた魚のなます、ホタルイカ酢味噌和え。 Wine maker D.O.Vを飲んで真っ先に思い浮かんだのが「フキノトウとコシアブラなどの山菜天ぷらと絶対合うな~」でした。地元ではメバルのことをハチメと呼び、春先ごろから水揚げされますが、ハチメの塩焼きと合わせたら最高でしょうね。 ●醸造Spec タイプ 白 品種 ソーヴィニヨンブラン100% 樹齢 樹齢4〜5年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培(一部垣根栽培) 収穫日 2023年8月23、28〜29日 発酵・熟成 ステンレスタンクにて11℃程度の低温で3〜4週間かけて発酵。発酵終了後、ステンレスタンクで約5ヶ月シュールリーの後、びん詰め。 製造本数 2,293本 分析値 アルコー ル:12.5% pH :3.7
-
D.O.B 2023
¥3,300
SOLD OUT
KANATA WINERY D.O.B 2023 果栽培 140年の歴史を有する魚津の伝統ぶどう品種“バッファロー”(別名アーリースチューベン)のロゼワイン。品種の個性を”そのまま”に表現し、魚津の伝統ぶどうをストレートに味わってほしいという思いを込めています。 「D.O.B」の「B」は、Buffaloの「B」。バッファローの香りを大事にするため、低温で発酵させました。イチゴやバラなどの香りを纏った華やかなワインです。 ●飲み頃温度 7〜8°C ●グラスのペアリング リーデル社のリースリング/ジンファンテルがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 1947 年にニューヨークの農業試験場での交配から誕生したバッファロー(アーリースチューベン)100%のロゼワイン。イチゴやバラ、ハイビスカスの香りが心地よく、酸がキリッと締まる。 和洋中あらゆるジャンルの食事に万能で、日本の松花堂(お弁当)とペアリングさせたい。 Terroir おせずし(焼いたサバをほぐして押し寿司にした魚津市の伝承郷土料理)、ホタルイカのしゃぶしゃよ、サワラの桜味噌焼き。 Wine maker お花見やみんなでワイワイガヤガヤなパーティーには、是非とも持っていきたい「ハレ」のワインですね。富山湾の尾頭付の焼き魚(しかもちょっと焦げ目の強いやつ)には、このフレッシュ感と酸が繊細な三杯酢みたいで、すごく合うと思います。 ●醸造Spec タイプ ロゼ 品種 バッファロー 100% 樹齢 30~40年生 栽培方法 平棚・自然型長梢栽培 収穫日 2023年8月9〜11日 発酵・熟成 ステンレスタンクにて11°C程度の低温で4~6週間かけて発酵。発酵終了後、ステンレスタンクで約4ヶ月熟成の後、びん詰め。 製造本数 332本 分析値 アルコー ル :11.6% pH :3.1
-
UMI ROSE Cabernet franc 2023
¥3,300
KANATA WINERY UMI ROSÉ Cabernet franc 2023 “天然の生簀”と呼ばれる富山湾から水揚げされる魚津の港。 日本有数の多種多様な貝や鮮魚。その魚介類とのペアリングをコンセプトに醸した「海のロゼワイン」。 2023ヴインテージは、ややオレンジがかった鮮やかなピンク色。爽やかさの中にもイチゴやアプリコット等の香りの感じられるワインに仕上がっています。ベニズワイガニとは、是非とも合わせたいワインです。 ●飲み頃温度 7〜8°C ●グラスのペアリング リーデル社のシャンパーニュワイングラスがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 爽快感があり、キレイな酸味が特徴の「海辺のワイン」らしいロゼワイン。軽快だが柔らかい果実味は、青魚をも邪魔しない万能タイプ。しめ鯖やアジフライ、ピザやラザニアなどトマト系の料理には特におすすめ。中華料理ならエビチリ、生春巻きにも合います。 Terroir ホタルイカの沖漬け、鰤のなます、鯖の竜田揚げ。 Wine maker 海といえば・富山湾ですが、日本の海で外せないのが沖縄。沖縄の名物料理のタコライスにこの海口ゼは抜群に合います。 エスニックなニュアンスのスパイシーなひき肉、カットトマトにチーズにと、沖縄からの発注お待ちしております。 ●醸造Spec タイプ ロゼ 品種 カベルネフラン100% 樹齢 5年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培 収穫日 2023年9月17〜18日 発酵・熟成 14日間のコールドマセレーションの後、搾汁し、ステンレスタンクにて11°C程度の低温で3週間かけて発酵。木樽及びステンレス樽で4ヶ月熟成後、びん詰め。 製造本数 1,689本 分析値 アルコー ル :11.8% pH :3.8
-
YAMA ROSE Merlot 2023
¥3,300
KANATA WINERY YAMA ROSÉ Merlot 2023 峻険な立山連峰を眼前に眺める魚津市は、ツキノワグマ、イノシシ、ニホンジカなどのジビエ類も食の代表です。その山の恵みに“寄り添う”ロゼワインをコンセプトにしています。 ぶどうは、KANATA WINERYの中では数少ない垣根栽培のメルロを使用し、コールドマセレーションの後、圧搾して発酵させています。ジビエだけでなく、野菜や山菜、薬膳料理にも合わせたいロゼワインです。 ●飲み頃温度 12〜16℃ ●グラスのペアリング リーデル社のカベルネ/メルロがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 「山」と「海」の両方を持ち合わす、イタリアシチリアロゼのような、軽やかでありながら飲み応えのあるロゼワイン。シチリアはイタリアで最も多い漁獲量を誇っており、山海だけでない魚津との共通性が。ゆえに合わせる料理は、カポナータ(野菜のトマト煮)、ポテトコロッケ、ナスとチーズのオーブン焼き。 Terroir 鹿肉のシチュー、猪のしゃぶしゃぶ、サス(カジキマグロ)の料理。 Wine maker 刺身代わりに(笑)食べている合鴨のスモークを前菜に、メインはお好み焼き(イカとタコは必須)に合わせたいですね。それとスパゲティのミートソースやナポリタンには欠かせない山のロゼです。 ●醸造Spec タイプ ロゼ 品種 メルロ100% 樹齢 6年生 栽培方法 垣根式コルドン仕立て(一部ギヨ) 収穫日 2023年9月1日 発酵・熟成 12日間のコールドマセレーションの後、搾汁し、ステンレスタンクにて 11°C程度の低温で約50日かけて発酵。木樽(約60%)及びステンレス樽で4ヶ月熟成後、びん詰め。 製造本数 1,061本 分析値 アルコー ル :12.3% pH :3.9
-
D.O.A 2023
¥3,300
SOLD OUT
KANATA WINERY D.O.A 2023 D.O.Aの「A」はフランス語 Assemblage(アッサンブラージュ)のA。日本を代表する“飲み屋街文化”を有する魚津市。市内の飲食店では「最初から赤」のお客様リクエストも多く、その「声」に応えるカタチでうまれたブランド D.O.A。カベルネフランを主体にメルローを繊細にブレンドしました。セパージュは、カベルネフラン 79%、メルロ 21%。 ●飲み頃温度 10〜16°C ●グラスのペアリング リーデル社のカベルネ/メルロがマッチします。 ●ペアリング Sommlier フランスロワール地方ソミュールの赤ワインを想起させる、軽やかさと華やかさ。ロワール川といえば、秋の味覚サケのグリエが有名なので、サケカマスの塩焼きと合わせたい。家庭料理なら「白系肉」で豚か鶏肉がよく、豚肉のしゃぶしゃぶ、鶏の唐揚げはオススメ。 Terroir サクラマスのグリエかコンフィ、揚げすり身、鶏ささみの昆布締め。 Wine maker 無類の蕎麦好きですが・鴨汁蕎麦をすすりながらのD.O.Aは、蕎麦つゆを昇華させてくれます。仏ロワールといえばブロシェ (川カマスの一種)のクネル(すり身)が代表料理なので、是非とも魚津の「揚げすり身」と合わせたいです。 ●醸造Spec タイプ 赤 品種 カベルネフラン 79%、メルロ21% 樹齢 カベルネフラン 5年生、メルロ6年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培 収穫日 カベルネフラン 2023年9月10日 メルロ 2023年8月31日、9月1日 発酵・熟成 10日程度コールドマセレーションを行った後、発酵。発酵終了後、木樽(新樽率50%)で約5ヶ月熟成し、びん詰め。 製造本数 797本 分析値 アルコー ル :12.0% pH :3.7
-
Pinot noir 2023
¥4,400
KANATA WINERY Pinot noir 2023 栽培戦略企画会議での反対を押し切り醸造長の“ロマン”のみで植えられた品種。富山県果樹栽培の中心地・魚津の“プライド”が試される…ピノ・ノワール。コールドマセレーション後に発酵させ、木樽で熟成させています。 2023ヴィンテージは、ぶどうの成熟期がかなりの高温条件だったにもかかわらず、ぶどうはしっかり色づいてくれたおかげで、色、味ともに華やかな印象のワインに仕上がっています。 ●飲み頃温度 14〜16℃ ●グラスのペアリング リーデル社のオールドワールド・ピノ・ノワールがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 日本のピノ・ノワールの欠点はまさに「色」=外観。その欠点を見事にクリア。南仏ラング ドッグのナチュールピノを想起。外観は、鮮やかなルビーレッド色。香りは、ベリー系の赤 果実にリコリスのニュアンスも。伸びやかな酸とシルキーなタンニンは、すき焼きやしゃぶ しゃぶにベストペアリング。天ぷら屋さんにも持っていきたい日本ピノ・ノワール Terroir 魚津らしい昆布締めで(牛肉、ブリ、車鯛=マトウダイ)ベニズワイガニ、ホタルイカのボ イルに煮詰めをつけて、海苔で巻いた寿司の細巻き Wine maker アオリイカの刺身には是非とも合わせたいです。最初は何もつけずにそのままで、このピノと。 次はアオリイカに少しだけ塩をつけて合わせると、「うまみ」が昇華します。ワイナリー同様に、私も「うまみ」と日々向き合っています ●醸造Spec タイプ 赤 品種 ピノ・ノワール100% 樹齢 6年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培 収穫日 2023年8月18〜19日 発酵・熟成 8日間コールドマセレーションを行った後、発酵。発酵終了後、木樽(新樽率50%)で約7ヶ月熟成し、びん詰め。 製造本数 1,898本(750ml)、1,012本(375ml) 分析値 アルコー ル :12.5% pH :4.1
-
Albarino 2023
¥4,400
SOLD OUT
KANATA WINERY Albariño 2023 海のワイン世界代表ぶどう品種「アルバリーニョ」100%の白ワインです。「海のワイン」だけに、魚津で醸すは必然。ゆえに、“地域特性の表現”に焦点を絞り、醸造ポリシーにしています。ステンレス樽のみで熟成しており、アルバリーニョらしい香りとフルーティさをお楽しみください。 ●飲み頃温度 7〜8℃ ●グラスのペアリング リーデル社のリースリング/ジンファンデルがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 本来アルバリーニョは「海のワイン」。ただKANATA WINERYのアルバリーニョは、畑が「海=富山湾」と「山=立山連峰」双方の影響を強く受けており、日本のアルバリーニョとしては唯一無二で、日本代表アイテムと言える。ゆえに、焼き魚や煮物など典型的な和食に合わせたい。 Terroir 黒づくり(スルメイカをイカ墨とともに熟成させた塩辛の一種)バイ貝のアヒージョ、真鱈白子の松前焼き、岩牡蠣 Wine maker アルバリーニョの原産地はスペインのガリシア地方。ガリシア地方の食の代表は、何と言っても「タコ」。なので是非とも、「たこ焼き」に。ソースではなくしょうゆで。もっと言えば「明石焼き」。出汁=うまみで食べる明石焼きは、KANATAのコンセプトとも120%合致 ●醸造Spec タイプ 白 品種 アルバリーニョ100% 樹齢 3〜4年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培 収穫日 2023年8月26日 発酵・熟成 ステンレスタンクにて11℃程度の低温で4週間かけて発酵。発酵終了後、ステンレス樽で約5ヶ月熟成の後、びん詰め。 製造本数 994本 分析値 アルコー ル :13.1% pH :3.6
-
Buffalo Metodo Classico 2022
¥4,950
KANATA WINERY Buffalo Metodo Classico 2022 果樹栽培140年の歴史を有する魚津の伝統ぶどう品種“バッファロー”(別名アーリースチューベン)のびん内2次発酵スパークリングワイン。その年のぶどうの出来具合によりルミアージュ(動びん)法を変化させています。ロゼとしてはやや濃い色合いと繊細な泡が特徴です。 ●飲み頃温度 5〜7°C ●グラスのペアリング リーデル社のシャンパーニュ・ワイングラスがマッチします。 ●ペアリング Sommelier 深みのある鮮やかなピンク色の外観と、赤系果実のアロマティックさとは裏腹なドライな味わいは、どんな料理にも合う万能タイプ。生ハム、サーモンや海老のフライ、鴨肉のローストや牛肉たたきなどのロゼ色系料理には特に相性がいい。寿司はどんなネタにも合います。 Terroir 和牛ローストの魚津産梨おろしソース、げんげ(深海魚)の竜田揚げ、蒸しベニズワイガニ Wine maker 富山のマス寿司には、これしかないよねと言われたい。それとバッファロー(アーリースチューベン)が、ニューヨーク農業試験場で開発されたブドウだけあって、ニューヨーカーたちの愛するスパークリングワインになってほしいと強く願っています。 ●醸造Spec タイプ ロゼ スパークリング 品種 バッファロー 100% 樹齢 30~40年生 栽培方法 平棚長梢栽培 収穫日 2022年8月18〜19日 発酵・熟成 テンレスタンクにて12℃程度の低温で3週間かけて発酵。発酵終了後、ステンレス樽で約3ヶ月熟成の後、びん詰めしびん内2次発酵。2次発酵終了後、12ヶ月熟成の後、デコルジュマン。 製造本数 1,489本 分析値 アルコー ル :12.5% pH :3.2
-
Sauvignon blanc Barrique 2023
¥3,850
KANATA WINERY Sauvignon blanc Barrique 2023 KANATA WINERYは、多雨エリアである富山県魚津市にあり、それゆえに開業前より「うまくいかない」とも。それでも前に進んだKANATA WINERYの運営方針は「チャレンジ」。 「Sauvignon blanc Barrique」は、そのチャレンジワインの代表格です。ソーヴィニヨンブランを木樽熟成させることでトロピカルなフルーツの香りを付与し、そこに柑橘感やシャープさが織り混り、厚みのある味わいとなっています。 ●飲み頃温度 10〜15℃ ●グラスのペアリング リーデル社のがリースリング/ジンファンデルがマッチします。 ●ペアリング Sommelier ソムリエ•エクセレンスの視点 サンセールのリッチなソーヴィニヨンブランを想起させられます。クチナシのような白い花や熟したバナナ、パイナップルの香り。香りの豊かさとボリューミーな味わいに比べ、酸度の高さが特徴で、キレのいいシャープな味わい。クリーム系の料理を中心に、クラムチャウダーやチーズたっぷりなピザ、帆立のバター焼きなどに合わせたい。 Terroir 富山の郷土料理 真鱈白子の松前焼き、ウマヅラハギの肝醤油、岩牡蠣フライタルタルソース、バイ貝のアヒージョ。 Wine maker 独断と偏見に満ちた醸造家土井の視点 ソーヴィニヨンブランにポテンシャルを感じて樽熟成に。フラワリーで南国フルーツのようなリッチなニュアンスが出ています。主張の強い郷土料理や、「バイ貝は魚津のエスカルゴ」が持論ですが、バイ貝をブルギニヨン風に仕立てた料理や、パスタ好きとしては、カルボナーラにも。 ●醸造Spec タイプ 白 品種 ソーヴィニヨンブラン100% 樹齢 4〜5年生 栽培方法 簡易雨除け付き平棚・短梢栽培(一部垣根栽培) 収穫日 2023年8月23、28〜29日 発酵・熟成 ステンレスタンクにて11℃程度の低温で3〜4週間かけて発酵。発酵終了後、木樽で約4ヶ月熟成の後、びん詰め。 製造本数 1,508本 分析値 アルコー ル :12.6% pH :3.6
-
ショッパー
¥220